一般社団法人 小郡三井医師会

病気と健康の話

  • 子供の発熱
  • 投稿者:松行小児科医院 院長 松行 眞門

◆熱がでた!

小児の発熱とは37.5℃以上の場合をいいます。 発熱はその高さと年齢で対応や考え方を決めるのがよいと思われます。 ほとんどが細菌やウイルスによる上気道の感染症ですが、3カ月以下で38℃以上3カ 月から3歳以下で39℃以上の発熱が見られた場合は重篤な感染症が潜んでいたりする ことがあります。夜間の急な発熱でも解熱剤のみで対応せず、翌日には必ず診察を受ける必要があります。

 

◆熱さましの使い方

発熱は免疫細胞を活発化させ、生体防御系の働きを高めるなどのメリットもありますからむやみに熱を下げることは避けましょう。 39℃以上の高熱で、機嫌が悪い、睡眠できない時などに使うとよいでしょう。39℃以上でも子供の状態がよければ解熱剤を使わずに様子をみてもかまいません。

 

◆飲み薬がよいか坐薬がよいか

熱さましは飲み薬が原則ですが、吐き気があるか、薬を嫌って飲まない時には坐薬を使います。すやすやと眠っている子供に熱があるからと坐薬を使うようなことは好ましくありません。このように熱さましはお子さんの状態に応じて使うものですから他の薬とは別に、頓服薬として処方されることが多いのです。

PAGE TOP