骨粗鬆症は、骨の強度が低下してもろくなり、軽微な外力(立った姿勢からの転倒やそれ以下の外力)で容易に骨折を起こす病気です。それによって起こる骨折を骨粗鬆性骨折と言います。骨粗鬆…
最近は仕事や生活にかかわるストレスが増え、不眠、不安、うつ等の症状で精神科の外来を受診される方が多くなりました。精神科デイケアは、精神科外来に通院されている方が通所され、スタッ…
小郡市でも7月になると毎年特定健康診査(通称メタボ健診)が始まります。40才から74才のすべての医療保険等の加入者を対象に健診が行われます。 Ⅰ. 特定健康診査の目的 この健…
人は誰でも長生きしたいものです。日本の平均寿命は世界一であり、そういう面では私たちは幸せな国に住んでいます。しかし長生きできても病気で寝たきりとなり、入院や介護が必要となること…
胆石症は消化器病の中でも頻度の高い疾患です。典型的な症状としては、右上腹部痛、黄疸、発熱などが挙げられますが、それだけで診断がつくことはほとんどありません。診断は問診、腹部の診…
PAGE TOP