一般社団法人 小郡三井医師会

病気と健康の話

病気と健康の話

中原内科クリニック 院長 中原 俊尚

  • 投稿者:中原内科クリニック 院長 中原 俊尚
  • 肝臓がん(肝細胞がん)
  • わが国の死因の第1位はがんですが、がん死の中で肝がんは男性は胃がん、肺がんに次いで第3位。女性は胃がん、肺がん、大腸がんに次いで第4位です。 原因は肝硬変に合併することが多く。…

  • 続きを読む

  • 投稿者:仏坂内科医院 院長 佛坂 博泰
  • 高血圧
  • 高血圧とは、最高160mmHg、最低95mmHg以上をいう。 最高は、心臓の収縮期(心臓が血液を全身に送るために収縮する。)の圧力である。最低は、心臓の拡張期(全身の血液を心臓…

  • 続きを読む

渡辺内科胃腸科医院 院長 渡辺 正俊

  • 投稿者:渡辺内科胃腸科医院 院長 渡辺 正俊
  • 大腸がん
  • 近年大腸がんの増加は著しく、近い将来日本人のがんの代名詞である胃がんを確実に抜くであろうといわれています。この大きな原因の一つに食生活の欧米化、ことに肉・脂肪類の摂取量の増加が…

  • 続きを読む

  • 投稿者:古川内科消化器科小児科医院 院長 古川 和宏
  • 子どもの肥満
  • 近年、子どもの肥満が多くなったといわれます。肥満にも、軽いものから重いものまでいろいろですが、おおよそ、その子どもの体重が標準体重より30%以上多いものを肥満とみてよいと思いま…

  • 続きを読む

たなか耳鼻咽喉科医院 院長 田中 久志

  • 投稿者:たなか耳鼻咽喉科医院 院長 田中 久志
  • 耳鳴り
  • 耳鳴りはなぜ起こるのか。世界中の学者が耳鳴りの原因や発症メカニズムについて研究していますが、いまだに不明の部分がたくさんあります。ここでは、現在分かっていることを中心に述べてみ…

  • 続きを読む

PAGE TOP