一般社団法人 小郡三井医師会

病気と健康の話

病気と健康の話

  • 投稿者:福岡志恩病院 麻酔科 藤井 健
  • 当院における麻酔の現状
  •  福岡志恩病院は整形外科疾患に特化した病院ですので、手術も当然 整形外科疾患だけです。当院には手術室は2室あり、一昨年(2020年)は手術症例706例中 麻酔管理574例、昨年…

  • 続きを読む

神代病院 古栁 貴史

  • 投稿者:神代病院 古栁 貴史
  • お餅に注意
  • この度、令和4年3月分の「病気と健康の話」ということで依頼を受けました。「日常の診療や患者さんとそのご家族にお話ししたいこと、季節的な病気の話などを題材に」とのことでしたので、…

  • 続きを読む

  • 投稿者:さがら整形外科 院長 相良 正志
  • 上腕骨外側上顆炎
  •  肘の外側にある骨の周囲に痛みが生じる病気です。ものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、肘の外側から前腕にかけて痛みが生じます。通称テニス肘とも呼ばれています…

  • 続きを読む

  • 投稿者:嶋田病院 院長 西村 一宣
  • 緩和ケアについて知っていただきたいこと
  •  「緩和ケア」と言う言葉を聞いたことがある方も多いと思います。日本の緩和ケアは、主にがんに対して普及発展してきました。今でも全国の多くの緩和ケアの施設は、がん疾患に対して主に活…

  • 続きを読む

  • 投稿者:高山泌尿器科クリニック 院長 中島 啓二
  • 尿検査のはなし
  •  病院や検診で尿検査を受ける機会は多いと思います。尿検査は簡単で、からだへの負担が少ない検査法です。今回は、尿検査は何を検査しているのか、どういう病気がわかるのかについて、お話…

  • 続きを読む

PAGE TOP