一般社団法人 小郡三井医師会

病気と健康の話

病気と健康の話

  • 投稿者:権藤内科循環器科 院長 権藤 秀之
  • 速歩・自転車・水泳のススメ
  • ●速歩(ウォーキング)のススメ 特に肥満 糖尿病の方に 菜の花が咲き始め、陽光が心地よい時候となりましたが、最近運動不足だ、体が重い、よけいなところに脂肪が付いたと思いの方はい…

  • 続きを読む

  • 投稿者:高橋クリニック 院長 高橋 一石
  • 花粉症について
  • *花粉症について 体内に抗原(異物)侵入すると、それに対抗する為に体内に抗体がつくられます。再度 同じ抗原が入ってくるとすでに体内にある抗体が「抗原抗体反応」をおこし、抗原を攻…

  • 続きを読む

  • 投稿者:二宮医院 院長 二宮 建二
  • 骨粗鬆症について
  • 最近、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)という言葉を耳にしますが、骨粗鬆症とは、一言でいうと体の骨がスカスカになり、弱くなってしまう病気です。骨が弱くなると、ちょっとしたはずみで転…

  • 続きを読む

  • 投稿者:さとう産婦人科 院長 佐藤 典生
  • 妊婦の飛行機利用について
  • はじめに:近年、航空機の利用による旅行は特別なことではなくなり、国内外をとわず誰でも気軽に出かけられる時代になりました。そのためか、外来診療時や電話などで妊婦の航空利用について…

  • 続きを読む

  • 投稿者:萩尾耳鼻咽喉科医院 院長 萩尾良介
  • 耳あかと外耳道湿疹
  • 「みみごとり」と云う言葉には、子供の時から慣れ親しんだ響きがあります。耳あか(みみご、みみくそ、耳垢)は正常の新陳代謝の結果として出来ますが、それでも固くて大きいもの、小さな粉…

  • 続きを読む

PAGE TOP