一般社団法人 小郡三井医師会

病気と健康の話

病気と健康の話

  • 投稿者:松尾医院 院長 浦江 美由紀
  • 間違ったダイエットの危険性
  • テレビ、ラジオ、週刊誌などを通して色々なダイエット情報が氾濫しています。この中には死に至るような、とても危険なダイエットもあります。     *極端に偏った…

  • 続きを読む

井手胃腸科内科医院 院長 井手 一敏

  • 投稿者:井手胃腸科内科医院 院長 井手 一敏
  • 高血圧
  • 今回は家庭血圧の有用性を中心に高血圧についてお話します。高血圧の基準が以前は収縮期血圧160mmHg以上または拡張期血90mmHg以上でしたが、最近は収縮期血圧140mmHg以…

  • 続きを読む

上野整形外科 院長 上野 博章

  • 投稿者:上野整形外科 院長 上野 博章
  • 脚でつかもう!健康という幸せを
  • いわゆる「生活習慣病」は運動不足が大きな要因であり、運動療法がすすめられる。「ニコニコペース」で歩く方法もその効果が実証されている。それは老廃物である乳酸が蓄積されず、有酸素運…

  • 続きを読む

  • 投稿者:聖和記念病院 内科 荒木 健
  • 咳・痰について
  • 咳、痰は呼吸を行うための気道を守る大切な体の反応です。しかし長く咳、痰が続く時には肺や気管支に病気が起こっている場合があります。それだけで診断がつく訳ではありませんが、色々な呼…

  • 続きを読む

  • 投稿者:石田医院 院長 石田 清和
  • 脳血栓と脳梗塞
  • 三大疾病のひとつ、脳卒中については、患者さんよりよくご質問を頂きます。 先日も「最初は脳血栓と診断されていたのに、退院前には脳梗塞と診断された。入院中に違う病気が起こったのだろ…

  • 続きを読む

PAGE TOP